「影を慕いて/藤山一郎」カラオケ 「影を慕いて/藤山一郎」カラオケをYoutubeにアップしました。 「まぼろしの 影を慕いて 雨に日に」が歌い出しの『影を慕いて』 は、昭和7年(1932年)に藤山一郎さんの歌で大ヒットした日本の歌謡曲。作詞作曲:古賀政男さん。1928年、失恋した古賀は失意の中、宮城県川崎町の青根温泉を訪れた。そこで夕焼けの蔵王連峰を見た時、『影を… コメント:0 2023年11月17日 続きを読むread more
「東京ブギウギ/笠置シヅ子」カラオケ 「東京ブギウギ/笠置シヅ子」カラオケをYouTubeにアップしました。 1947年発表(ただしレコード発売は翌年1月)されてヒットしたブギのリズムによる日本の歌謡曲。「青い山脈」「リンゴの唄」などと並んで、終戦直後の日本を象徴する曲として有名である。 当時、歌手は直立不動で歌うのが通例であったが、笠置さんは舞台上をダイナミックに動き… コメント:0 2023年11月10日 続きを読むread more
「あゝ上野駅/井沢八郎」カラオケ 「あゝ上野駅/井沢八郎」カラオケをyoutubeにアップしました。 1964年(昭和39年)5月に発表されたシングル。 作詞・関口義明さんは、上野駅で見かけた集団就職の少年たちを題材に詞を書き、農家向け家庭雑誌『家の光』の懸賞に応募、1位入選を果たした。これを見た東芝レコードによりレコード化され、当時ほぼ無名の若手歌手だった井沢八郎… コメント:0 2023年11月03日 続きを読むread more